ミャークヅツについて知ろう!

学校ボランティア

2012年10月19日 11:47

平成24年8月27日(月)

夏休み最後の週
佐良浜小学校では、校内研修で「ミャークヅツについて知ろう」ということで、先生方を対象とした講話が行われました。講師は学校支援ボランティアの方にお願いしました。


ミャークヅツは
昔、住民を登録させ税を納めさせた(人頭税15才~)。その制度に従い、真面目に納税していた様子をみて、褒美として、
50歳(池間村47歳)になったら、税を納める期間を終了できるということになり、その終了のお祝いに
ミャークヅツが始まったとされているそうです。(説明が下手でスミマセン)


ミャークヅツの話だけでなく、他にも昔の伊良部島の様子などをお話して頂きました。
ありがとうございました

関連記事