読み語り

学校ボランティア

2016年07月06日 15:56

5月19日(木) 佐良浜中学校では、毎月一回ボランティアの方に各クラスに入ってもらい、本の紹介や、仕事、資格、地域の話など、色々なお話をしてもっています。
今年度も色々なお話が聴けると思います!

ボランティアの方が、持ってきた本を読み聞かせする予定が。。生徒が自主的に「自分が読み聞かせしたい」と申し出て、読んでくれました


履歴書の書き方、どんな事を書くのか、なぜ書くのか?
説明してくれました。

自分が頑張ってきたこと、自分を知ってもらうために書く。 

第一印象は履歴書から始まる
だから出来るだけ丁寧に綺麗な字で書こう


小さい頃に習った「あたま、かた、ひざ、ポン」を方言でやりました 何と言ったか聞き取れたかな
その後は、昔の佐良浜はどうだったか。おじいおばあ達はどんな生活をしていたか等お話してくれました

関連記事