にこにこ教室★さたぱんぴん作り★
10月31日(水)
今日は、ハロウィンですね~。全く関係ないけど・・・・・
セイコさんが講師に来てくれました(^◇^)
いろいろ呼び方があるけど、宮古では「さたぱんぴん」って
言うんだよ~と教えて下さいました
今回のさたぱんぴんには、酢(腐りにくくする為)
油(丸くする為という説明付で)を入れていますヽ(^o^)丿
粉を振い器で振います★
お姉ちゃん達が良く混ぜてくれました
良く混ぜたら~油に投入
手で握って丸く作り、スプーンで取って油へ
なかなかセイコさんの様に、きれいな丸には出来なかったり、
大小様々でしたが・・・・・
とってもおいしそうに出来上がりましたよ~ヽ(^o^)丿
最後に~
みんなでお礼をいいました(*^_^*)
本当にありがとうございましたm(__)m
ついでに・・・・・今日はハロウィンということで、
作業を終えた子どもたちは、折り紙を折って
満喫しました
関連記事