2011年09月27日
交通安全防犯マップ作り①
夏休み後半の8月22日(月)に「交通安全防犯マップ作り」が行われました。
いくつかのグループに分かれて地域をまわるため、大人の付き添いが欲しいとの依頼があり、
佐良浜小学校付近を廻るグループにボランティアの方をお願いしました。
1. お巡りさんから町の危険な場所や歩く際の注意点などの説明

2. 4グループに分かれていざ出発
ボランティアの方も一緒に町たんけんへ参加して子ども達をサポートします


☆ちゃんと写真を撮って記録に残します。→後でマップ作りに使います。

☆佐良浜小学校の体育館側で砂川栄作校長先生を発見
子ども達「校長先生、質問してもいいですか
?」
校長先生「いいですよ
」
と、色々質問していました。
どこかに出掛けるところを呼び止めてしまいましたが、校長先生は快く質問に答えてくださいました。
校長先生ありがとうございました
☆次に向かったのは「伊良部交番
」

「一日に何人逮捕しますか?」「一日に何回パトロールしますか?」
「伊良部島にも覆面パトカーってあるんですか?」などなど、聞きたいこといっぱい
お巡りさんは、たくさんの質問に一つ一つ丁寧に答えてくれました。
伊良部交番のお巡りさん、本当にありがとうございました
「交通安全防犯マップ作り②」に続く・・・・・
いくつかのグループに分かれて地域をまわるため、大人の付き添いが欲しいとの依頼があり、
佐良浜小学校付近を廻るグループにボランティアの方をお願いしました。
1. お巡りさんから町の危険な場所や歩く際の注意点などの説明
2. 4グループに分かれていざ出発


☆ちゃんと写真を撮って記録に残します。→後でマップ作りに使います。
☆佐良浜小学校の体育館側で砂川栄作校長先生を発見

子ども達「校長先生、質問してもいいですか

校長先生「いいですよ

と、色々質問していました。
どこかに出掛けるところを呼び止めてしまいましたが、校長先生は快く質問に答えてくださいました。

校長先生ありがとうございました

☆次に向かったのは「伊良部交番

「一日に何人逮捕しますか?」「一日に何回パトロールしますか?」
「伊良部島にも覆面パトカーってあるんですか?」などなど、聞きたいこといっぱい

お巡りさんは、たくさんの質問に一つ一つ丁寧に答えてくれました。
伊良部交番のお巡りさん、本当にありがとうございました

「交通安全防犯マップ作り②」に続く・・・・・
Posted by 学校ボランティア at 14:42│Comments(0)
│佐良浜中校区