2012年10月03日
にこにこ教室★手作りアイスクリーム★
10月3日(水)
今日は「手作りアイスクリーム」に挑戦!!
埼玉県秩父の牧場で体験してきたレシピを
使って行いました
家庭でできる手作りアイスクリームの作り方
材料(2人分)
・牛乳 150ml
・生クリ―ム 60ml
・卵の黄身 2個
・グラニュー糖 30g
・バニラエッセンス 少々
*注1.生クリームは動物性脂肪のもの
用意する器材等
1.小さいボウル(材料が入る大きさ
2.大きいボウルまたは鍋(氷を入れて冷やす)
3.泡立て器、杓子等
4.大量の塩
5.大量の氷
作り方
① 卵の黄身、グラニュー糖をボウル(小)に入れ、よく泡立てる。
ポイント!マヨネーズ状になるまで、よく泡立てる。
② ①に牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを入れ、よくかき混ぜる。
③ ボウル(大)に氷を入れ、大量の塩を振りかける。
(冷凍庫で冷やした飽和食塩水を入れるとより早く固まる)
④ ③に②を入れて冷やしながら杓子等で底と側面の凍った
材料をはがしながら混ぜる。
ポイント! 凍っていない材料を混ぜるのではなく、凍った材料を
はがすように。ボウル(小)を水平に回転させると、凍るのが
速くなる。
20分くらいで固まってくる。
⑤ カップなどに盛り付け、できあがり(^O^)/
なかなか固まらず・・・失敗!?と思っていましたが、
しばらくすると、固まってきましたヽ(^o^)丿
体験の時は、飽和食塩水の氷を使ったので、
もう少し早く出来ました。分量は、多くなると固まりにくいので
2人分でちょうど良かったです。4人で分けて食べました


ジェラートっぽい感じ!?でおいしかったですよ~(*^_^*)
暑いせいか、すぐ溶けてしまいますが・・・(+o+)
ひたすら混ぜて出来たアイスは格別でした(*^_^*)
大量の塩と氷と入れたものが、材料に入ることが
ないように気をつけるのが、ポイントでした。
なかなか上出来で良かったです。
試して作ってみなかったので不安でしたが・・・
今日は「手作りアイスクリーム」に挑戦!!
埼玉県秩父の牧場で体験してきたレシピを
使って行いました

家庭でできる手作りアイスクリームの作り方
材料(2人分)
・牛乳 150ml
・生クリ―ム 60ml
・卵の黄身 2個
・グラニュー糖 30g
・バニラエッセンス 少々
*注1.生クリームは動物性脂肪のもの
用意する器材等
1.小さいボウル(材料が入る大きさ
2.大きいボウルまたは鍋(氷を入れて冷やす)
3.泡立て器、杓子等
4.大量の塩
5.大量の氷
作り方
① 卵の黄身、グラニュー糖をボウル(小)に入れ、よく泡立てる。
ポイント!マヨネーズ状になるまで、よく泡立てる。
② ①に牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを入れ、よくかき混ぜる。
③ ボウル(大)に氷を入れ、大量の塩を振りかける。
(冷凍庫で冷やした飽和食塩水を入れるとより早く固まる)
④ ③に②を入れて冷やしながら杓子等で底と側面の凍った
材料をはがしながら混ぜる。
ポイント! 凍っていない材料を混ぜるのではなく、凍った材料を
はがすように。ボウル(小)を水平に回転させると、凍るのが
速くなる。
20分くらいで固まってくる。
⑤ カップなどに盛り付け、できあがり(^O^)/
なかなか固まらず・・・失敗!?と思っていましたが、
しばらくすると、固まってきましたヽ(^o^)丿
体験の時は、飽和食塩水の氷を使ったので、
もう少し早く出来ました。分量は、多くなると固まりにくいので
2人分でちょうど良かったです。4人で分けて食べました

ジェラートっぽい感じ!?でおいしかったですよ~(*^_^*)
暑いせいか、すぐ溶けてしまいますが・・・(+o+)
ひたすら混ぜて出来たアイスは格別でした(*^_^*)
大量の塩と氷と入れたものが、材料に入ることが
ないように気をつけるのが、ポイントでした。
なかなか上出来で良かったです。
試して作ってみなかったので不安でしたが・・・
Posted by 学校ボランティア at 19:57│Comments(1)
│西辺小
この記事へのコメント
いいね~(^-^)g""
うちで作ってみよっと♪
秩父の牧場のレシピもありがとうございま~す!
うちで作ってみよっと♪
秩父の牧場のレシピもありがとうございま~す!
Posted by age at 2012年10月15日 15:55