2013年10月01日
おばあ達とクイチャー♪の練習
またまた記事アップが遅れました
2学期最初の行事といえば「運動会」

佐良浜小学校では、運動会の一番最後に「
クイチャー
」があります
今年も
おばあ達にお願いして踊りの指導をしてもらいました

男の子達は力強く踊ります


女の子達は女性らしく優しく踊ります
楽しそうに踊る子ども達、今年もおばあ達と一緒に踊ることが出来て嬉しい~

楽しい練習のお陰で、当日は素晴らしい運動会になりました!
忙しい時間にも関わらず快く引き受けて下さった皆さん
本当にありがとうございました!


2学期最初の行事といえば「運動会」

佐良浜小学校では、運動会の一番最後に「



今年も
おばあ達にお願いして踊りの指導をしてもらいました

男の子達は力強く踊ります


女の子達は女性らしく優しく踊ります

楽しそうに踊る子ども達、今年もおばあ達と一緒に踊ることが出来て嬉しい~


楽しい練習のお陰で、当日は素晴らしい運動会になりました!
忙しい時間にも関わらず快く引き受けて下さった皆さん
本当にありがとうございました!

Posted by 学校ボランティア at 11:45│Comments(2)
│佐良浜中校区
この記事へのコメント
運動会のエイサー&クイチャー感動しましたね~!
土砂降りの雨にも負けず真剣に演舞する子供たち、それに答えるようにクイチャーの輪に入るオバアたち・・・
地域に支えられて、子供たちは成長しているのだなぁ・・・と、感心しきりでしたw
uehara
土砂降りの雨にも負けず真剣に演舞する子供たち、それに答えるようにクイチャーの輪に入るオバアたち・・・
地域に支えられて、子供たちは成長しているのだなぁ・・・と、感心しきりでしたw
uehara
Posted by 学校ボランティア
at 2013年10月02日 08:58

当日どしゃ降りだったんですか
でも、おじいやおばあも参加する運動会ってステキーーー
久松中はクイチャー練習したにも関わらず…残念なことに左回りを始め…大きな渦を逆回りにする頃には唄も終わりに…


久松中はクイチャー練習したにも関わらず…残念なことに左回りを始め…大きな渦を逆回りにする頃には唄も終わりに…

Posted by age at 2013年10月06日 19:29