ローゼル紙作り
1月20日 ローゼル紙作り 伊良部小
ローゼルの枝から紙を作る方法を厚紙に実物を張りながら確認した。
実際に作りました。
① 枝を煮て、皮をむき、ハサミで細かく切る。
② ①に水を加えミキサーにかけ、洗濯袋に入れ、パルプを取り出す。
③ 牛乳パックも煮て、中紙を取り出し、ちぎり、水を加えミキサーにかける。
④ ②のローゼルパルプと③の牛乳パックパルプを混ぜ、
水を加えミキサーにかける。
⑤ ④を枠に入れ、漉く。
ローゼルパルプは自分で取り出したものを使った。
⑥ 水気を布で吸い、アイロンをかける。
⑦ 完成!
⑥ 書いてみた!
筆で龍と書いた子
かわいい絵を書いた子
十二支の絵を書いた子
お父さんに手紙を書いた子
何にも書かないで「大事にとっておく」と言った子
等々
みんな夢中になって、自分の紙を作りました。
また、作りましょう!
解説→
一粒万倍島
関連記事