さたぱんぴん作り
ハイサ~イ
今日は福嶺小の放課後こども教室でさたぱんぴん作りをしてきました
講師はあらぐすくに住むさたぱんぴん作りの名人きよさんです
みんな大好きなおやつ作りだけあって、多くの生徒さんが参加してくれました
上級生が下級生の面倒をよく見て、コツなどを教えてくれます
揚げる前の生地をちょっとお味見、なぁんて場面も
揚げた端から食べていくのでさたぱんぴんの写真を撮るひまがな~い
あまりにおいしくて、思わず笑顔がこぼれます。
さたぱんぴんはどれもみんなおいしいけど、
きよさんの作るさたぱんぴんは特別においしくて、
いつもどうしてかなぁ~と不思議に思っていました
今回レシピを教えてもらってそのわけがわかりました
お砂糖だけでも
黒砂糖・三温糖・グラニュー糖と三種類も入れるこだわりのレシピなんです
参加してくれた生徒も「こんなおいしいさたぱんぴん初めて食べた」って言ってました。
自分で作ったから特別っていうのもあるんだろうけどね
きよさんどうもありがとうございました~
わたしも家でもう一度作ってみよう~っと
関連記事