2011年07月14日
伊良部小遂に開講・的当て!
難産の伊良部小放課後子ども教室、
七夕の日に、開講しました!
目標 「みんな(1~6年・子ども大人)でゲームやものつくりを楽しもう!」
「島を知ろう!」
「たくさん学んで、たくさん遊ぼう!」
初日の今日の目玉はこれ! 的当て!



「○○○○いきます!」と名乗りをあげて、丸い的にエイッとボールを投げる!
バシッ!拍手!!
子ども50人・大人10人が気合をこめて、投げました!
的・スナックゴルフの的 ボール・硬式テニスボールでも可
開講式でも、校長先生・PTA会長・教育委員会生涯学習係長・伊良部分室長・スタッフ・・・それぞれ、挨拶のあと、ビシッと気合を入れていただきました!
前半5校時を終えた1~3年、めいっぱいゲームを楽しみ、
(的当て・手つなぎ鬼・仲間集まり・貨物列車・ドッチビー)
後半開講式・6校時後のジョギングを終えた4~6年が参加!
それぞれの勇姿を楽しみました!
最後に、手締め!エイエイオー!
1年間、力と知恵を集めて、宮古島中で楽しい時間を創りましょう!
よろしくお願いします!
七夕の日に、開講しました!
目標 「みんな(1~6年・子ども大人)でゲームやものつくりを楽しもう!」
「島を知ろう!」
「たくさん学んで、たくさん遊ぼう!」
初日の今日の目玉はこれ! 的当て!




「○○○○いきます!」と名乗りをあげて、丸い的にエイッとボールを投げる!
バシッ!拍手!!
子ども50人・大人10人が気合をこめて、投げました!
的・スナックゴルフの的 ボール・硬式テニスボールでも可
開講式でも、校長先生・PTA会長・教育委員会生涯学習係長・伊良部分室長・スタッフ・・・それぞれ、挨拶のあと、ビシッと気合を入れていただきました!
前半5校時を終えた1~3年、めいっぱいゲームを楽しみ、
(的当て・手つなぎ鬼・仲間集まり・貨物列車・ドッチビー)
後半開講式・6校時後のジョギングを終えた4~6年が参加!
それぞれの勇姿を楽しみました!
最後に、手締め!エイエイオー!
1年間、力と知恵を集めて、宮古島中で楽しい時間を創りましょう!
よろしくお願いします!
Posted by 学校ボランティア at 07:06│Comments(2)
│伊良部小
この記事へのコメント
すごい
なんか、「一致団結」って感じで、
まさに異年齢の交流ができそうですね
開講おめでとうございます(^^)
なんか、「一致団結」って感じで、
まさに異年齢の交流ができそうですね
開講おめでとうございます(^^)
Posted by まえさと at 2011年07月14日 14:20
☆ まえざとさん
ありがとうございます。
子どももおとなも楽しめる活動って、きっと、
1年~6年が楽しめる活動でもあるのでしょうね。
一人ひとりに出番があるのも大切ですね!
気合入れていただいて、感謝です!
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
子どももおとなも楽しめる活動って、きっと、
1年~6年が楽しめる活動でもあるのでしょうね。
一人ひとりに出番があるのも大切ですね!
気合入れていただいて、感謝です!
よろしくお願いします。
Posted by 学校ボランティア
at 2011年08月13日 16:02
