てぃーだブログ › 宮古島の学校ボランティア › 福嶺小 › ポスターのご紹介

2011年08月16日

ポスターのご紹介

ハイサ~イ赤ハイビスカス

福嶺小学校放課後こども教室のヨメですニコニコ



昨日は福嶺小学区の放課後こども教室でこどもに描いてもらったポスターを、
あらぐすく海岸の掲示板に貼ってきましたニコニコ

ポスターのご紹介

遠目だとわかりにくいので、ひとつづつ作品をご紹介。





福嶺小学校 西川昌吾くんの作品。

ポスターのご紹介
海をたいせつに”と呼びかけています。
海にはゴミを捨てないでね!



松田あまなちゃん1才がお母さんと一緒に描いてくれた作品。
ポスターのご紹介
美しい海いつまでも
あまなちゃんが大きくなったときも、美しい海でありますようにやし



福嶺小学校二年生 西川てるなちゃんの作品
ポスターのご紹介
サンゴを大切にしよう!
ウミガメも元気に泳ぐあらぐすくの海をいつまでもニコニコ



福里保育園 中田舞琉(まる)ちゃんの作品
ポスターのご紹介
サンゴをこわさないで
覚えたての字で一生懸命描いてくれました鉛筆
まるちゃんのお願い、どうかみんな守ってねびっくり


幼いこどもたちがこんなに一生懸命描いてくれた作品を見たら、
どんな人でも絶対ゴミを捨てたりサンゴを折ったりはできないはずびっくり!!

新城海岸わ~らの無料休憩所の掲示板に掲示してありますニコニコ
皆さん、どうか眺めていってくださいねGOOD


同じカテゴリー(福嶺小)の記事
水泳教室
水泳教室(2012-06-27 18:12)

さたぱんぴん作り
さたぱんぴん作り(2012-05-30 18:21)

PTA主催お餅つき大会
PTA主催お餅つき大会(2012-01-08 13:22)

塩作り
塩作り(2011-11-30 19:17)


Posted by 学校ボランティア at 08:00│Comments(0)福嶺小
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。