てぃーだブログ › 宮古島の学校ボランティア › 平良第一小 › 平一小 開講式~名刺づくり

2011年07月03日

平一小 開講式~名刺づくり

大縄跳びより前の3回を連続でアップします

6月3日は開講式&名刺づくりでした
子どもたちが「いつ始まる?」と
顔を見るたびに聞いていた今年度の子ども教室
いよいよスタートです

平一小 開講式~名刺づくり
お父さん、お母さん方が安全管理員・ボランティアを務めます
安全に、楽しく1年間お願いします

平一小 開講式~名刺づくり
まずはお勉強から
宿題もみんなでやるとすすみます
分からないところは大人に聞けるので良い学習支援にもなっています

平一小 開講式~名刺づくり
いよいよ名刺づくり
初めて会うひとや、違う学年のひと達と仲良くなる第一歩にと
最初は名刺づくりにしました

平一小 開講式~名刺づくり
学年や名前、好きなこと、イラストなどを書いて自分の名刺をつくります

平一小 開講式~名刺づくり
材料は100円ショップで購入した色紙(ちょっと厚手)だけ

平一小 開講式~名刺づくり平一小 開講式~名刺づくり
出来上がった名刺を交換「はじめまして、○○です。よろしくお願いします」
違う学年のお友達ともちゃんと交換しましたよ

さあ、これでみんな顔見知り(^^)
平一小子ども教室のスタートです!!



同じカテゴリー(平良第一小)の記事
タグラグビー教室
タグラグビー教室(2013-06-20 18:29)

プラトンボづくり
プラトンボづくり(2013-06-09 13:43)

大なわとび
大なわとび(2013-06-05 15:35)

どうぶつしょうぎ
どうぶつしょうぎ(2013-06-01 20:42)


Posted by 学校ボランティア at 18:40│Comments(0)平良第一小
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。