2011年11月10日
平一小 工作
11月4日(金)
今日は、傘袋っをつかった工作です。
スーパーで、雨が降った時に置いてある傘袋です。


傘袋にクレヨンや油性マジックですきな絵を描きます。
女の子はハートやお花などかわいい絵を描いていました。
男の子は恐竜やおばけの絵が多かったかな
そして、ストローをつけた牛乳パックにつけると…

↑こんなおもちゃができます
ストローだけつけてもいいですし、膨らませて口をしばって飛行機みたいに飛ばす子もいました。
今日は、傘袋っをつかった工作です。
スーパーで、雨が降った時に置いてある傘袋です。


傘袋にクレヨンや油性マジックですきな絵を描きます。
女の子はハートやお花などかわいい絵を描いていました。
男の子は恐竜やおばけの絵が多かったかな

そして、ストローをつけた牛乳パックにつけると…

↑こんなおもちゃができます

ストローだけつけてもいいですし、膨らませて口をしばって飛行機みたいに飛ばす子もいました。
Posted by 学校ボランティア at 16:48│Comments(4)
│平良第一小
この記事へのコメント
こんばんわ。
いつもブログ見てくれてありがとう。
先生のアイディア一つで子供達も
楽しいでしょうね。
この前の地震、
学校の方は大丈夫だった?
いつもブログ見てくれてありがとう。
先生のアイディア一つで子供達も
楽しいでしょうね。
この前の地震、
学校の方は大丈夫だった?
Posted by *コザ原人*
at 2011年11月10日 23:42

こんにちは。
福嶺小学校で放課後こども教室のボランティアをしている者です。
わたしのブログに個人的に放課後こども教室の様子を掲載したら、
こちらのブログに福嶺小の様子も載せてくださいとコメントがきました。
しかし、こちらのブログのIDやパスワードがわからないので掲載できません。
福嶺小の様子を掲載してよろしいのであれば、
わたしのブログにIDとパスワードをメッセージしていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
福嶺小学校で放課後こども教室のボランティアをしている者です。
わたしのブログに個人的に放課後こども教室の様子を掲載したら、
こちらのブログに福嶺小の様子も載せてくださいとコメントがきました。
しかし、こちらのブログのIDやパスワードがわからないので掲載できません。
福嶺小の様子を掲載してよろしいのであれば、
わたしのブログにIDとパスワードをメッセージしていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
Posted by zumi photos at 2011年11月16日 16:16
コザ原人さん
平一小は人数が多くて、外に出たり、食べ物を作ったりということが難しいですが、運動やものづくり、ゲームなどで子どもたちは楽しんでくれています。
大規模校の悩みです(^^;)
zumi photosさん
そちらのブログでも様子がすごくよくわかります
こちらでの紹介もお願いしますね
平一小は人数が多くて、外に出たり、食べ物を作ったりということが難しいですが、運動やものづくり、ゲームなどで子どもたちは楽しんでくれています。
大規模校の悩みです(^^;)
zumi photosさん
そちらのブログでも様子がすごくよくわかります
こちらでの紹介もお願いしますね
Posted by まえさと at 2011年11月16日 16:49
まえさとサマ
早速ID&パスワードありがとうございます。
福嶺小の活動、わたしが把握している範囲でブログアップさせていただきました。
わたしが参加していない活動も多々あるのですが、多分福嶺小のスタッフでブログをアップできるのがわたししかいないで、とりあえずわたしが参加したものだけアップしますねf(^ー^;
早速ID&パスワードありがとうございます。
福嶺小の活動、わたしが把握している範囲でブログアップさせていただきました。
わたしが参加していない活動も多々あるのですが、多分福嶺小のスタッフでブログをアップできるのがわたししかいないで、とりあえずわたしが参加したものだけアップしますねf(^ー^;
Posted by zumi photos at 2011年11月16日 20:43